「ペットマト」という、手持ちのペットボトルで簡単に水耕栽培に挑戦できるキットがあるんですが、それを使って今年の3月から『黄金トマト』というプチトマトを育てています。
本当にペットボトルで育つのかな?途中まで育ったとしても、ちゃんと実はなるのかな?などなど不安もあったのですが、このたび実が熟して実際に食べることが出来ました!
開花後の少し実が膨らんだところまで前の記事にまとめたので、その続きをまとめていこうと思います。
ちなみに種まきの様子は⇒この記事です~
5月22日以降~色づくまでの写真記録
↑こちらが5月22日の様子です。ちなみに開花と受粉が5月の12日13日あたりです。
この後の成長が遅かった!もうね、途中で実がしぼむのかと戦々恐々でしたよ…(;´∀`)
↑6月3日。かなり実は膨らんでるんですが、色が付きません。
多分これ以上大きくはならないかなぁと思うんですが…。
↑6月17日。まだ色がつかないよ~!
受粉してからもう1カ月以上も経ってるんだけどなぁ。私はもっと早く2週間とかで収穫できるって思ってました。忍耐、忍耐です…!!
↑6月19日。つ、ついに…ついに黄色くなり始めたぞぉ~~~!!
長かった…受粉から37日もかかったよ。でもまだ色づき始めたところなので、もうちょい待ちましょう。
↑6月21日。他のトマトたちも色づき始めました。
最初は黄色かったトマトも、少しオレンジがかって来て黄金色っぽくなってきましたね。
↑6月23日。
手前の黄金色の実は多分これで完熟でしょう!さっそく食べてみることにします。
初めて黄金トマトを食べる!お味はいかが?
さっそく実を収穫し、半分に切ってみましたよ。
なんともみずみずしい!色もまさに『黄金トマト』って感じですね。受粉が5月12日で、収穫が6月23日なので、42日間もかかったんだなぁ~。
食べてみると、トマトの香りが強い!赤いトマトとは少し違う、爽やかな香りです。
梨っぽい感じの味ですよ!甘くない梨に似てます。味も赤いトマトとは違うんですねぇ。プチトマトなのでやはり大玉トマトよりは皮が厚いです。ただその分、栄養価が高いらしいですけどね。
…ということで、フルーティーで爽やかな美味しさでした(*´▽`*)
野菜嫌いのお子様でも、自分で育てたらトマトが食べられるようになるかも?!
自由研究にもちょうどいい!見て楽しめるよ
3月から7月までずーっと窓辺に置いて楽しめているペットマト。
毎日スクスク育って行くのが見れるので、子供の夏休みの自由研究にもよさそうです。とはいえ色づくまで時間がかかるので、出来るだけ早く育て始めた方がいいですね。
暑い時期には早く育つので、水が無くならないようにだけ気を付けてあげるといいですよ。
それにしても、水耕栽培キットが4万円とかで高くて諦めた私ですが、今回こうやってペットマトというお安いキット(700円くらい)で簡単に水耕栽培を楽しめて良かったです(*´▽`*)
残った種ももったいないので土に植えて普通に育ててますが、たくさん実がなってますよ。
↑もうじき色づきそうです。
実がなれば食べて楽しめますし、食べ物がどうやって育つかを経験できるし、面白い栽培キットでした。
来年もまた別の植物でも育ててみようかな?