メダカ元気です!サイクルのお陰?屋外発泡スチロール水槽立ち上げ中

awase2-sm

屋外にホームセンターで買ってきた発泡スチロールを置き、レッドチェリーシュリンプを飼育しようと考えています。

しかしエビを飼うにはまず水槽を「立ち上げ」ないといけないんだそうで(立ち上げについては こちらの記事をどうぞ)。

その為にまず、パイロットフィッシュとしてヒメダカさんを6匹育てることになりました。

楽天市場のチャームというお店から、水草のアナカリスと一緒に届いたヒメダカ6匹を屋外水槽に入れてすでに11日目となるので、ヒメダカを入れた後の様子をまとめたいと思います。

スポンサーリンク

使った底土とバクテリアとエサ

kaisoroeru1-sm

↑底土には、赤いシュリンプが映えるように黒色の土を購入。

まずはメダカを入れるんだし、メダカとレッドチェリーシュリンプは相性がいいって聞くし、ってことはメダカに合わせておけばOKなのでは?と考えてメダカ用の土にしました。

medaka-esa-sm

エサはamazonで一番安かったメダカ用の餌です。

「テトラ キリミン ブライト」というやつで、よくよく説明を読んでみると、色の変わったメダカにオススメの餌らしい。色々あるんですなぁ。まぁでも値段が安かったし、よく食べてくれてるのでいっか♪

水槽の立ち上げ時には、アンモニアを分解するバクテリアも、亜硝酸を分解するバクテリアもまだ住み着いていません。

ということで水質が不安定なのですが、それをなんとかするべく、とりあえずバクテリアも買っておきました。「cycle(サイクル)」っていうバクテリアです。

初日~3日後まで毎日、そしてその後は水を足すときに混ぜて入れてます。

バクテリア”サイクル”効果?水がキレイ

0919up-sm

サイクルの効果なのかどうか分かりませんが(初めてバクテリアを使ったもので…)、水はずっときれいな透明のままキープできてます^^

メダカさんたちもみんな元気で食欲もありますよ。ちなみにここ最近の水温は25度前後をキープしています。

0911-sm

↑こんな感じでメダカ飼育中の水槽の横に、メダカや水草の入っていた発泡スチロールを並べ、そこにカルキ抜きした水を入れて、ここから水足しをしています。

こっちの小さい方の水槽にはね、小さい羽虫がよく浮いてるんですよ。それで水面が汚いの。

でもメダカのいる方はキレイ!小さい虫は食べてるのかな?この前に遠くから見てたら、水面をつついてたのを見たんですよね。

サイクルがどれくらい効果あるのかは分かりませんが、でも室内でアルテミアっていう超小さいエビの仲間を飼育中なんですが、こちらでもサイクルを使うようになったら一切水が濁らなくなったんですよね。

いつもは白く濁って全滅していたというのに。

なので、やはり効果はあるのではないかなぁというのが素人というか超初心者の私の感想であります。

通販でメダカを買うってどうなの?

0919-sm

初めて今回、通販でメダカさんを買いました。

正直、元気なまま届くのかな?発送されてから1晩、箱の中でトラックに揺られて…大丈夫なのかなぁなんて心配してました。

でも届いたメダカたちは元気でしたし、今でも全員元気に泳いでくれてますので、通販で生体を買うっていうのも問題ないものなんだなぁと今は思っています。

ただこの後に入れるレッドチェリーシュリンプがね。これどうするかなって考えてて。

やっぱメダカよりは弱いって聞きますし、水合わせも慎重にやらなきゃだし……

ってなると、まずは2,3匹だけ近所のペットショップで買ってきた方がいいのかなって。近い分、輸送時間が30分ほどで済むし。シュリンプさんへの負担も少ないしなぁ~って。

なにより、通販だと送料の関係もあってまとめ買いというか、そこそこ多めの数を買うことになるんですよ。最低でも今考えてるので18匹ほどなんですけど。

でもね、もしこれが水が出来上がってなくて全員お亡くなりに……なんてことになったらマジでショックですからね。

送料入れると1700円ほどかな?これが近所で3匹だけにすれば390円ですから。

でもなー、ちゃんとしてるかどうかは謎です、ペットショップさん。あれこれ色んな生体もいるし、アクア専門でもないし。

今度また見に行ってこようっと。

水草の様子は?成長した?

0919up-sm

水草ですが、アナカリスは浮かべているだけで増えてきてます。枝分かれしてるし。

ウィローモスはですね…一部枯れてますorz なんでだー?!

一部はそのまま緑色。でも伸びてはいない。伸びるのは遅めなのかな?なんとか増えてくれたら嬉しいんですが。

あ、ちなみにチャームさんでは「輸入物のアナカリスとヒメダカのセット」と「国産無農薬のアナカリスとヒメダカのセット」が売ってます。

後でエビを入れるのであれば、輸入物のアナカリスはやめておきましょう。農薬使ってますのでね。

お高いですがここは無農薬の方をチョイスです。

私が注文したのはこちら↓。無農薬の方です。でもメダカと別々に買うより得なお値段でしたよ~

そんなこんなで、水合わせもうまくいったのかな?とりあえずは無事に元気なヒメダカさん達です。

っていうか、メダカの餌ってどれくらいやればいいのか難しいですね。

今は1分で食べきれるくらいの量を1日2回やってますが、最初はやり過ぎないようにと思って量少なめにしてたんですよ。1日やらなかったりとかして。

そうしたら少しやせた気がしたので、現在の量に落ち着いたのです。

様子を見つつ、対処していくのがよさそうですね。

とりあえず水槽立ち上げ開始から1ヶ月経つまで待って、レッドチェリーシュリンプさん達をお迎えしたい。ということはあと2週間ちょっと我慢です。

とはいえヒメダカを見るだけでも癒されるんですけどね(我慢とか言ってゴメン)。

シュリンプが来たらメダカさんたちは隣の水槽へ引っ越そうかと思案中です。体も大きいですから…

ヒメダカさんたちの入っていた発泡スチロールなんですが、10リットルは入っているので、メダカが6匹いても問題ないかなと考えてます。

今メダカのいる大きい方の水槽は20リットルほど入っているので、レッドチェリーは何匹いけるかなぁ?最初から一気に多く入れないつもりではありますが…やはり18匹くらいでOKなのかな。

あ!今のうちから、メダカのいる水槽の水を小さい方の水槽へ入れて、こっちも立ち上げておかなきゃいけないですね。

そしたらメダカさんが引っ越しても負担が少ないですし。よし、やっておこう。

2匹ほど小さい水槽へ入れようかとも考えたんですが、また水合わせして移動させるのも負担がかかりそうでためらっております。どうしようかなぁ……また考えておきます。

ではではまた、何かあったら報告しま~す(/・ω・)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク