どうもこんにちは。30代になっても錠剤も粉薬も飲むのが苦手なchicacoです。
「薬を飲むくらいなら、やせ我慢!」をモットーに生きております(マネしないでください)。
サプリも飲めず、チュアブルタイプもしくは美味しい味の顆粒タイプのサプリを愛用しております。
そんな私が重めの胃炎に11月にかかりまして、胃カメラを飲んで薬をもらったんですが、粉薬に錠剤にあれこれ飲まないといけないという地獄が始まったのです。
そこで、よくCMでやっている、薬を飲みやすくするゼリーを買ってみることにしました。
らくらく服薬ゼリーの錠剤用を使った感想
まずは、カプセルとか錠剤とかを飲みやすくする『らくらく服薬ゼリー』を使った話でも。
あの龍角散が作ってるゼリーらしく、薬の吸収を妨げないように作られているゼリーなのだそうです。
これが思ったより使いやすくてですね、大きめの錠剤でも、カレー用スプーン1杯分くらいで楽々飲めました。
ちなみにいつもはコップ1杯で1錠か2錠しか飲めません。大きいサイズのは飲めないし。
↑こんな感じで飲みます。
ゼリーを使っても1回1錠しか飲めないのが情けないところですが、小さいころに「たま薬がのどに詰まったら窒息してしぬのよ」という幼稚園の先生のギャグ?により、恐怖心がぬぐえないのでこれは仕方ありません。
もはやトラウマといったほうがいいかもしれませんね。
まぁそんなこんなで、錠剤についてはあっけなく問題が解決しました。
ゼリー自体の味も美味しいですし、のどに詰まるかもという恐怖からは解放されて、大変助かりました。
漢方薬、粉薬用のらくらく服薬ゼリーを使った感想
こちらは粉薬や漢方薬用の、らくらく服薬ゼリーです。
味はコーヒーゼリー味と、あとイチゴチョコ味があるのですが、薬局にはイチゴチョコ味しか売ってなかったのでそれを買ってきました。
漢方薬の粉薬を混ぜた写真なんですが、思ったより混ざりません。
さっきの錠剤用ゼリーと違って、ゼリーが細かく砕けないというか。粉と混ざらないというか。
ただ、味はごまけますね。チョコ味なので。
でも漢方の臭さは消しきれてない感じです。こればかりは仕方ないのかな。
……と思いつつ、あれこれ試してみたところ、いい方法がありました。
スプーンですくって、鼻をつまんで、上を向いて口を開け、、、舌の奥にゼリーを置くんです。
で、そのままジュースで飲み込みます!!
ゼリーに混ぜているため、舌の奥においてものどに流れず、ジュースで流し込むまでそこにとどまってくれます。
なので、グエッとなることもないですし、鼻をつまんでいるので臭さも気にならないですし、ジュースの味で何とか呑み込めました!
薬を飲むときジュースで飲んでもいいのか問題
薬を飲むときは、基本的には水かぬるま湯で飲みます。
ですので、錠剤は服薬ゼリー&ぬるま湯で飲んでいました。
ただですね、漢方薬とか粉薬とか、クサイものはどうしても水じゃ飲めなかったんです。
なので服薬ゼリー&ミルクティーで飲んでいました。(ミルクティーは味がごまけるのでオススメです)
でも薬の種類や飲み物の種類によっては、効果を減らしてしまったりする場合もあるそうなのです。
・牛乳などカルシウム入りの飲み物・・・薬の吸収が悪くなって効果が減る場合も。
・グレープフルーツの入った飲み物・・・高血圧の薬と飲み合わせが悪い。
私が胃腸薬(粉薬、漢方薬)を飲んだ限りでは、ミルクティーで飲んでも問題なかったです。
効果もあったので、現在やっと、普通のご飯も食べられるようになってきました。まだ焼いた肉とか揚げ物は無理ですけど。
命にかかわるような病気に対して出された薬については、効果が減ったりしたら大変なので、ジュースとかの飲み物で飲んでも大丈夫なのか薬局で聞いたほうがいいかと思います。
ご注意ください。
大正漢方薬Kがくさいけど効いたと思う
病院でもらった薬(2週間分)を飲み終わってからは市販の胃薬を飲んでいたんですが、錠剤で効いたのはなかったです。
…と言っても、2種類くらいしか試してないので詳しいことは言えませんが。
大正胃腸薬Kという粉薬が、自分の体感的には効いたなと思います。めっちゃくさいですけど。
あ、ちなみに同じ会社の似たような粉薬「大正漢方胃腸薬」っていうのがありまして、親はいつもそれを買ってたんですね。
で、今回間違って大正胃腸薬Kを買ったらしいんですが、調べてみると、大正胃腸薬Kのほうが大正漢方胃腸薬より有効成分が多く入ってて、しかもちょっと安いらしいですよ。
効果効能のところに『胃炎』と書いてますし、ゼリーを使っても大量には飲めないので1日1包しか飲めなかったんですけど、それでも胃炎が収まってきたので助かりました。
(1包を3回に分けて1日3回、食前に飲んでました)
これを食事前に飲むと飲まないとでは、食後の胃の痛みが大違いだったので、もし市販薬で何とかしたいという方にはお勧めです。
ただ、もちろんですが、あんまり胃の痛みが続く場合はお医者さんへ行ってくださいね。