人生初の確定申告(白色)のため税務署に行ってきたのでレポします!

いやぁ…緊張したわ~。

産まれてこの方、税務署なんか行ったことなかったので、朝からドキドキして緊張しまくって行ってきましたよ確定申告!!

せっかくなので私が持って行った物や、税務署での書類の提出の流れなどをレポートしたいと思います。

ちなみに今回は白色申告で、来年は青色申告がしたいので、合わせて開業届と青色申告承認申請書も持ってってます。



私が実際に確定申告で持って行ったもの

今回私が持って行ったものは、以下の通りです。

・確定申告書Bの提出用が2枚
・確定申告書Bの控えが2枚

・収支内訳書の提出用が2枚
・収支内訳書の控えが2枚

・個人番号通知カード
・運転免許証
(マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナンバーカードだけでOKです)

・認め印(訂正があった場合に必要なので一応持ってった)
・黒のボールペン(とりあえず役立つかなと思って…)

・開業届の提出用と控え用それぞれ1枚ずつ(来年以降、青色申告したいので出しました。普通に確定申告するだけの時は必要ないです。開業したい人が出します)
・青色申告承認申請書の提出用と控え用それぞれ1枚ずつ(来年以降、青色申告したいので出しました。来年も白色で申告するよって方は出さなくていいです。また、後で出しに来るか郵送するわって方も持って行かなくていいです)

マイナンバーカードとか通知書とかややこしいですけど、

通知書⇒番号や氏名が書いてある紙。顔写真ナシ
マイナンバーカード⇒自分で申請した人が持っているカード。顔写真付き。運転免許証みたいなやつ

…簡単に言うとこんな感じです。

わざわざ申請しないとカードは来ないのですよ。しかも自分で市役所とかの役所に取りに行かなきゃいけないらしい。もちろん本人が受け取りに行かないとダメです。

通知カードの下側に申請用の紙がくっついてるので、それを使って申請できます。スマホやパソコンでもできるらしいですよ。

無料でカードを作れるそうなので、今年中に申請しておこうかなぁ…

なお、どうでもいい話ですが、ぬるま湯を入れた水筒・貼るカイロ・下痢止めなども持って行きました。

元長期引きこもりなだけあって、あと過敏性腸症候群だっただけあって、ビビリっていうかああいう場に行くのが怖いんですよねぇ…すぐお腹痛くなるし。これらは必須アイテムなんですよ。

いざ出発!ていうか駐車場が込み過ぎ!!

税務署に行く当日。

朝から早起きしてメイクを済ませた私ですが、緊張でお腹が痛くなり、朝から5回はトイレに行っておりました。仕方がないのでビオフェルミン下痢止めを2錠のみ、貼るカイロをお腹に貼りつけて…

いざ出陣じゃぁ~~~!!

ド田舎在住で、最寄り駅まで徒歩20分以上かかるので、仕方なく車で行きました。

税務署前に着くと、朝の9時8分。税務署は9時から。

だがしかし…すでに、駐車場に並ぶための車がめっちゃくちゃ並んでるじゃないですか!向こうまで、見えないところまでずーーーーっと並んでます。えらいこっちゃ。

「え、書類を提出するだけなのにもしかして、ずーっと待たないといけないの?2時間半待ちって言われたけどどうすれば…」

…と焦りまくった私ですが、どうやらこの長蛇の列は、税務署の備え付けの無料駐車場に停めたい方々の列なのだそうで。

徒歩5分ほどのところに有料駐車場があったので、そこへ車を停め、歩いて税務署へと入りました。

税務署の中の様子と書類の提出の様子

税務署の敷地内に入ると、建物の入り口前に貼られたプリントに、「書類を作成する方は赤いテープに沿って進んでください。書類を提出される方は青いテープに沿って進んでください」と書いてありました。

なので、床に貼られた青いテープをたどって建物に入ります。

すると、特設コーナーがあってそこで職員さんたちが書類を受け取っていました。

並んでいるのは3人ほど。提出中の方が3人ほど。他の方はみんな作成コーナーへと歩いて行っていました。なるほど、税務署で書類を作る人が多いんだなぁ。

とりあえず税務署に入ってすぐにあったトイレに入って気を落ち着かせた私は、待っている間に注意書きを読みました。

張り紙には「控え用と提出用の書類は別けて提出してください」と書かれてました。

慌てて書類を取りだし、控えと提出用とで別けます。ちょうどその頃に「次の方、どうぞ」と言われましたので、職員さんの前に進み、書類を提出しました。

机の上に「控え用」「提出用」と書かれていたので、それぞれ書類を置きます。

職員さん(以下”職”)「マイナンバーカードはお持ちですか?」

私「持っていないので、通知カードでいいですか?」

職「大丈夫ですよ。あと免許証もお願いします」

私「はい(渡す)」

職「…はい(確認する)。お返しします」

あとは申告書や収支内訳書などを確認し、捺印も確認し、問題なかったようでOKを貰いました。

職「税金は振り替えが楽なんですが、どうしますか?」

なんでも、振替だと自分で振り込みに行かなくても、勝手に税金を取っていってくれるそうです。それなら払い忘れもなくていい!と思い、振替依頼書を貰ってきました。

これで振替納税できるそうです。ハガキになってて、そのまま書き込んで無料で出せる(切手はいらない)ようになってます。

以上で、確定申告終わりです!5分ほどでした。

なお、持って行った控えの紙にも税務署のハンコを押してくれますよ。なので、控えの用紙もちゃんと忘れずに持って行きましょう!

私、最初は「控えの書類だし、家に置いておいたらいいのかな?」とか思ってたんですが、ちゃんと税務署へ持って行ってハンコを貰わなきゃダメなんだそうで。皆様もお気を付けくださいm(__)m



一緒に開業届なども出してきました

私は来年の確定申告は青色でやりたいので、開業届と青色申告承認申請書も持って行きました。(開業届の書き方はこちらの記事にまとめてます)

どこに出せばいいんだか分からなかったので聞いてみることに。

私「あの、一緒に開業届も持ってきたんですが、どこに提出すればいいですか?」

職「あ、ここで受け取りますよ~」

私「(渡す)」

職「(確認して)はい、こちらが控えになります。ありがとうございました」

私「ありがとうございました」

…ということで、開業届を出すの、1分で済みました。

さっき身元確認していたので早いですね!確定申告も開業も、合わせて6分で終わりました(*´▽`*)

タダで書類作成出来て助かった!

今ならオンラインソフトで記帳もできるし、書類も作成できるし。それを持って行けばOKなので、税務署でかかる時間もめっちゃ短いです。

税務署の車の列は長いですが、バスなどの公共機関で行けば並ばなくていいですし、車で行っても有料駐車場に入れてから歩いていけば並ばず入れます。2時間半以上並ぶくらいなら、コインパーキングに入れた方が早いと思う。

私が今回使ったのはやよいの白色申告オンラインですが、白色申告で無料会員登録すると、無料で帳簿付けや申告書の作成などができますよ。

もちろん私も全部無料で作成して、今回持って行ってきました。マジで助かりました!自分1人じゃ流石に書類なんか作れないので(;´∀`)

帳簿も、帳簿つけが終わったらやよいのサイトでダウンロードできるので、それをプリントアウトして7年間保管しておきましょう。あともちろん確定申告の控えの書類も。あとは経費のレシートや領収証なども。

はー。それにしても短時間で終わって良かった。緊張したけど一瞬で終わったなぁ~なんて思いつつ、せっかくなので久々に外食してきました。

パルメナーラのトマトとモッツァレラチーズのパスタ!これで490円とは恐れ入ります。豪華にドリンクセットを頼みました。+110円です。

ていうか外食、何カ月ぶりだろう…普段は自炊ばっかりなので、たまに外食すると恐ろしく美味しく感じます。何より作らなくても座ってたら出てくるっていうのがありがたい。ニンニクとバジルの香りが効いていて、めっちゃ美味しかったー!!

そんなこんなで、人生初の確定申告はあっけないほど早く終わりました。めでたし、めでたし。

次は青色申告なので、複式帳簿を付けないといけなくなりますね…怖いですけど、今度はやよいの青色申告オンラインでやってみようかなーと思ってます。白色申告の帳簿付けも書類の作成も、やりやすかったのでね。

ちなみに白色は無料でできましたが、さすがに青色は無料じゃできません…しかし!【初年度0円キャンペーン】をやってるらしくて、1年間は無料で使えるそうです。キャンペーンはこちらから⇒やよいの青色申告オンライン

無料に弱い私なので、次はこれに登録しようと思ってます。

以上、人生初・税務署に行ってきたお話しでした。ではでは~



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする