人生で初めて、自分1人で飛行機に乗って出掛けてきたわけなんですが、関空に行くまでの「りんくうタウン駅」と「関西空港駅」の改札がややこしかったのです。
台風でタンカーが連絡橋に衝突して、マイカーで関空島に入れなくなったため、りんくうタウン駅まで車で送ってもらった私。
そこから電車で関空へ行くことにしました。
1駅先が関西空港駅なので楽勝!…と思ったんですが、りんくうタウン駅っていうのがなかなかややこしい駅でして。
JRと南海電鉄が共同で使っているのです。
りんくうタウンの改札はJRも南海も同じなんですが、出る改札が違うとか、関空の駅の改札は2個あるとか、初めて使う私にとっては『???』な感じでした。
せっかく乗ってきましたので、情報を整理したいと思います。
りんくうタウン駅から切符を買って関空に行く場合
りんくうタウン駅で切符を買って、関空に行く場合ですが…改札は1つしかないので、JRだろうが南海だろうが、どっちの切符を買っても同じ改札を通ることになります。
「1番乗り場」が南海で、「2番乗り場」がJRなんですが、ホームは一緒なので、どっちの電車にも乗ることができます。
改札の横に切符売り場がありますので、時刻表を確認して、JRもしくは南海の切符を買います。
どちらも2018年10月現在は370円となってます。
南海の切符を買った場合も、JRの切符を買った場合も、同じホームに入ります。
南海の切符の場合は、南海電車が来る1番乗り場の電車に乗り込みます。JRの切符を買った場合は、2番乗り場の電車に乗り込みます。
…が、ここで問題が。
ホームが一緒なので、どっちの切符を買おうが、JRにも南海にも乗りこめるんですよね。
この辺がかなりややこしいんですが、一応、『りんくうタウン駅から乗車して関西空港駅で降りる場合は、JRの切符で南海電車に乗れるし、南海の切符でJRに乗れる』という救済措置があるようです。
改札を出る時、駅員さんにワケを話せば出られるそうです。料金も一緒ですしね。
ということで、基本的には以下の様な乗り方になります。
・南海の切符を買ったら、南海電車に乗り関空へ
・JRの切符を買ったら、JRの電車に乗り関空へ
・間違って南海の切符でJRに乗ったりした場合は、改札を出る時に駅員さんに申し出ると通してくれる※必ず100%とは言い切れませんのでお気を付けを※
なお、南海電鉄で発売している1日乗り放題の切符を使うなど、特殊な切符を使う場合は、購入した鉄道会社の電車にしか乗れませんので注意してください。
ICカード乗車券があればJRも南海もどっちも乗れる
ICOCA、PiTaPa、PASMOなどのICカード乗車券を使うと、りんくうタウンと関西空港駅の行き来がめっちゃスムーズになります!!
私は家族が持っていた無記名のパスモを借りたので、助かりました。
ICカードで乗る場合は、りんくうタウン駅の改札は1つしかないので、そのまま通ります。
改札には、どのカードがどこを通ればいいか、床などあちこちに案内を書いてくれてますので分かりやすかったです。ちなみにPASMOを使う場合は、ICOCAやPiTaPaと同じところを通れば大丈夫です。
改札を通ったら、関空行の電車が出る1番乗り場又は2番乗り場に行きます。
どちらも同じホームというのは先ほども書きましたが、ICカードを使う場合、JRでも南海でも、どちらの電車に乗ってもOKです。
関西空港駅に着いたら、目の前にある改札を通れば普通に出られます。
…ということで、もしりんくうタウン駅から関空へ行く場合で、切符がややこしいなーという人は、ICカード乗車券が超絶オススメです!
関西空港駅からりんくうタウン駅に行く場合
何とか東京まで行って帰ってきまして、今度は関西空港駅からりんくうタウン駅行きの電車に乗りました。
関空を出てすぐ駅があって、改札があるんですが、関西空港駅の改札はJRと南海に別れてます。
南海の切符を買ったら南海の改札を通ります。ホームが違うので、南海の改札を通ったら南海電車が到着する乗り場に行くことになります。
JRの切符を買ったらJRの改札を通り、JRの電車が来る乗り場に向かいます。道なりに歩いたらすぐそこなので、間違うことはないかなと思います。
関空だと改札から別にしてくれてるので、非常に分かりやすかったです。
切符売り場も大きな文字で案内があったし、改札もめっちゃデカい案内板で、ここが南海の改札!!ここがJRの改札!!!って感じで色分けして大きく書いてたので、間違うことはないと思います。
りんくうタウン駅に着いたら、改札は1つしかないので同じ改札から出ればOKです。
ラピートに乗ってしまわないよう注意
そんなこんなで、りんくうタウン駅から関西空港駅へ1駅だけ電車に乗る場合は、ICカード乗車券がめっちゃくちゃ便利だよというお話でした。
一応、南海の切符でもJRに乗れたりと救済措置がありますけど、絶対に改札を通してくれるとは言い切れないらしい(一応規則にはのっとってないので…)ということなので、間違えないよう気を付けた方がいいと思います。
あ、そうだ。言わなくちゃならないことがあと1つありました。
りんくうタウン駅の乗り場のことなんですけど、南海電車にラピートっていう頭のとんがった紺色の電車があるんですよ。
これがりんくうタウン駅にも停まるのですが、特急券が必要な特急電車なので乗らないよう注意しましょう。
乗ろうと思えば乗れますけど、乗車券のほかに特急券が必要で、電車賃が100円も高くなります。(乗車券370円+特急券100円)
関空まではたった1駅で、かかる時間も変わらないので、ラピート以外の電車に乗りましょう。
JRの特急電車「はるか」は、りんくうタウン駅には止まらず通過のみなのでややこしくなくて助かります。
最後になりますが、値段だけでいうと、りんくうタウン駅発の関空行バスが一番安いです。2018年10月現在で200円です。支払は、現金払いのみとなっています。