お部屋で手軽にキノコを栽培できる時代になりましたね。文明というものはすごいものです。
……ってことで、『もりのしいたけ農園』というシイタケ栽培キットを買って育て始めてから、初収穫を迎えましたー!!( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
栽培6日目の収穫の様子、そして収穫してすぐ食べてみた時の様子などもまとめていきたいと思います。
栽培開始6日目にして初収穫を迎える
↑こちらが、栽培1日目の様子です。
11月1日の16時ごろに開封&流水で洗い、容器へ入れました。
で、栽培から6日目、11月7日の朝の様子がこちら↓
めっちゃ育ってるーーーーー!!(∩´∀`)∩
ていうか、混み合いすぎてヤバイです。さすがに間引かなければなりませんね。
↑この辺とか、もうギュウギュウ詰めです。
どこにナイフ入れたらいいの?!って思いつつ、なんとか一部のシイタケさんを収穫しようということになりました。
わりとサイズのしっかりしたシイタケがとれたよぉ~!
↑記念すべき、初収穫ですー!( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
上に生えていたシイタケの軸がめり込んでいたので型がついてますね(笑)
裏側のヒダが見えるようになると、ちょうど収穫の時期らしいんですが…
おぉっ!ヒダちょっと出てます!!これはまさに収穫時を迎えた、食べごろのシイタケですね!!
ていうかテンション上がりまくりです(笑)
こんなに短期間で簡単に育つ栽培キットって、なかなかないんじゃないでしょうか?トマトやピーマン、キュウリなども簡単ですが、もっと食べられるようになるまで時間がかかりますからね~。
大きさも、わりと大きめです。ちゃんとしたサイズです。ていうか軸が太い!
ちゃんと軸も美味しくいただかなければなりませんね。
厚みもこんなにありますよ~♪
シイタケ嫌いの子供さんでも、自分で育てたら食べたくなるかもしれませんね。
かくいう私も、もともとはシイタケ嫌いでした。大人になったら食べられるようになったんですけどもね。なにかきっかけがあれば好き嫌いも克服できるかもしれません。
1度目の収穫は14個でした
じゃーん!1回目の収穫では、14個のシイタケを取ることが出来ました。
とはいえ間引いてあるので小さい子もちらほらいます。5つはそこそこ大きめサイズです。
うちの近所のスーパーだと、だいたいこれくらいのシイタケ8個入りで300円するので、今回採れたの全部で……370円くらいはしそうですねぇ~…なんて計算しつつ、元が取れるかどうかを考えてしまう私(笑)
さて、さっそく食べてみたいと思うんですが…これ、家で容器に入れて育ててあるので、そのまま洗ったり拭いたりせずに調理できて楽ですね~。
私は以前にも1度しいたけ栽培を楽しんだのですが、その時に見つけた一番美味しい食べ方で調理していきたいと思います。
シイタケの味を出すにはシンプル料理が一番!
こんな感じで、ヒダが上を向いた状態で、フライパンにしいたけを並べます。で、ヒダのところに塩を少量のせます。
今回は、天日塩を使いました。以前お土産で貰っていたのだ。
ここで、点火。フタをして、弱火でじっくり加熱します。すると、じわじわとシイタケの美味しいエキスが出てくるのです……
↑どうですか?ジュワーっとエキスがにじみ出てきました!
もちろんこのエキスが美味しいので、ひっくり返しませんよ。このまま全体に火を通したらできあがりです。お皿に移す時、エキスをこぼさないよう注意してくださいね。
バターやしょうゆを使うよりも、塩のみで食べた方が、シイタケの味がして美味しいのです(*´▽`*)
いざ、実食!美味しすぎるやろぉ~!!
出来上がりましたー!いただきますっ!!
シイタケのくぼみに溜まったエキスが…めっちゃいい香り~!そしてシイタケは実が柔らかいです。でも適度な歯ごたえがあって、なんとも言えない美味しさが口の中に広がります(*´▽`*)
うーん、うまいっ!!
そして塩味で楽しんだ後は、1,2滴だけ醤油を垂らして食べました。これがまたウマー!!
いやぁ……購入から1週間ほどですぐに自宅産の出来たてシイタケが味わえましたよ。楽しいし、毎日の楽しみがあるし。また残りの収穫も楽しみです。
私はウコッケイを飼って卵ご飯を食べたり、庭でトマト・ピーマン・ゴーヤ・ナス・スイカ・カボチャなどを育てて食べたりと、何かと育てることが大好きなのです。
その中でも、一番育てる時間が短いのが、キノコです。手入れも割と楽ですしね。
今ではシイタケ以外にも色々キットが出ていて、なめこ・えのき・ひらたけなどなど、色々ありますよ。小さいお子さんでも十分育てられるし、こういう育てることが好きな方にはとってもオススメです。
さてさて、残りを収穫できたらまた報告しますね~!
今度はフライにでもしようかな?(∩´∀`)