Amazonで買い物をするようになってからもう10年。買った商品は300以上。今まで、どんなにひどい商品を買ったとしても返品はしたことがありませんでした。
例えば猫用のエサなんかは、食べなくったってそれは猫の好みだから仕方ないですよね。たとえその商品が超絶臭かったとしても仕方ない!と思って、返品はしたことなかったのです。
ただですね、今回は電化製品の初期不良でしたので、返品させてもらいました。
もっと難しかったり面倒な手続きがあるのかな?と思ってたんですが、予想外に簡単で楽でしたよ。
注文履歴から返品の手続きをする
まずはAmazonにログインして、注文履歴のページに行きます。
商品の横に『商品の返品』というボタンがあるので、それをクリック。
次のページで「返品する理由」を選び、その次にコメントで文章を書き込みます。これは例えば「電池を入れても充電しても、全く動きません」など、具体的にどういった不具合があるのかなどを書きましょう。
服の場合だと「右肩の部分に穴が開いていました」などなど。
次に進むと『返品用ラベルと返送手順を表示・印刷』というボタンが出ますので、クリックします。
別窓で出たページを印刷すると、「返品用のラベル(梱包後に貼るもの)」「返品受付ID」がありますので、それぞれ切り離します。
返品する商品と一緒に入れるのは、「返品受付ID」だけです。大きめのバーコードですね。これを切って返品する商品と一緒に梱包します。
印刷するものを持っていない場合は、手書きで返品IDを書いた紙を同梱します。
詳しくは説明が書かれているので読んでくださいm(__)m
「返品用のラベル」というのは、点線で囲まれた部分のことです。
点線に沿ってハサミで切って、送り返す商品&返品受付IDを印刷した紙を入れた箱や袋に貼り付けます。
送ってきてくれた時の箱を使うと、楽でいいですよ。
着払いで返送。集荷してもらいました
商品の不具合での返品なので、着払いで送り返すことができます。
もし自己都合で返品したい場合は、元払いで送りましょう。
「着払いで申し込み」と書かれているところのURLをクリックすると、郵便局のサイトへ飛びます。
アマゾンへ着払いで送る時用の専用ページがあるんですね。
「いますぐ集荷依頼をする」をクリックすると、何時から何時の間に取りに来てねと申し込むことができます。
こちらの住所と氏名、電話番号などを入力して、集荷依頼をしておきましょう。入力したメールアドレスに、どんな内容で依頼をしたかのメールを送ることもできて便利です。
集荷に来てくれたら、さっき用意した箱を渡すだけで返品完了です!
発送用の伝票には、アマゾンから届いた情報をもとに郵便局員さんが書き込んでくれていました。ただ、品名だけ聞かれましたので答えました。その場で(玄関で)局員さんが書き込んで、そのまま箱を受け取ってくれました。
特に何かをペンで書き込むとか、そんなことも全くなく、「印刷⇒ハサミで切る⇒貼り付けて発送」だけで済んだのでよかったです。
なお、控えの伝票を貰えますので、返金が確認できるまではちゃんと保管しておきましょう。
アカウント停止はありえるのか?
一番怖いのが、ペナルティです。
悪い評価をつける(★1つ)とか、返品するなどでアカウント停止になると聞いたことがあったので…。
で、調べてみましたが、あまりに★1をつけ過ぎてるとか、返品しまくってるとか、そんなんじゃない限り大丈夫のようです。よかった~。
購入した商品の半分以上を返品してるとか、キャンセルしてるとか、そういうのでない限りは全く問題ないようです。
そんなこんなで、せっかく買ったものが全然使えなかった(初期不良でした)のは残念ですが、仕方がないですね。お金は戻ってくるので助かりました。