真冬でも花を咲かせているタンジーの葉を間引いたよ。ローズマリーも元気です

tanji-potato-sm

早いもので、もう2月に入りましたね。

今回の冬はとても寒くて、なんと私が住む地方でも1月から雪が何度も降りました。いつもは2月に1回か2回降るだけなのに。

で、そんな寒い冬の庭の様子が上の写真です。写真左がジャガイモ、右がタンジーです。

タンジーは野良猫除けとして、一昨年の10月か11月ごろに、通販で苗木を買って庭に直植えしたものです。(今までのタンジーによる野良猫対策の記事はこちらにまとめてます)

6苗買ったんですが、今でも枯れずにいてくれてるのが3株ですね。半減しました。我が家の庭は夏に直射日光がめっちゃ激しく当たるので、植物がよく枯れるんですよね…。

あと庭に植えてるから水やりなんかいらないでしょ♪と思っていたら、枯れてしまった株もありました…申し訳ないことをしてしまった。今では日本でも35度を超える日が毎日続きますからね。いくらなんでも水が足りなかったのでしょう。今年の夏は水やりをしっかりします!

…と、そんなタンジーさんですが、なんと真冬でも花をつけておりますよ。ビックリだ。



真冬のタンジーの花の咲く様子

tanji-hana-sm

こんな感じで、たくさんではないですが、ちょこちょこっと花を咲かせています。

まず初夏頃に大量に開花して、それから1か月以上も花を咲かせ続け、その後一気に枯れたと思いきや夏の終わりにまた花をたくさん咲かせたんです。

で、その後も枯れては新芽が出てを繰り返して、ずーっと少量の花を咲かせ続けたままなんです。

雪が降ろうがお構いなしに花を咲かせています。寒さにも強いそうですが、いくら何でも葉っぱは冬の間は枯れて春になったらまた出てくるんだろうと思ってました。いやぁ、強いですなぁ~


tanji-hana2-sm

こんな感じで、ちょっと赤茶けてますがこれは開花からもう半月ほど経ったからだと思います。咲きはじめはきれいな黄色ですよ。

キク科の植物だけあって、やはり花はキクに似ていますね。香りは似てないですけど。

枯れた花というか種になった状態はこんな感じ

tanji-mi-sm

そんな元気なタンジーですが、枯れた花と、枯れた花のついていた茎はコゲ茶色になって枯れ果てています。

庭中にタンジーを増やして野良猫がやってこれないようにしたいので、ドライフラワーにはせずに種が出来上がるのを待っておりました。もう種もできてると思われるので、枯れた茎の根っこから切って、庭中に撒いておきました。

種だけ取り出さず、花の形を保ったまま投げておきました。

ちょうどいいころ合いに芽吹くんじゃないでしょうか…きっと…多分…。。ま、まぁ、春が来ればわかることです!

葉っぱが混み合って枯れてきたので間引きました

tanji-happa-sm

タンジーって、葉っぱは地面近くでわっさわっさ増えるんですよ。タンポポみたいな感じで葉っぱが出てます。

そこから長い茎がにょーんと伸びて1mくらいになったら、その茎の先に花が咲くんです。香りが結構きついので、こりゃ防虫効果があるのもうなづけるわって感じです。

で、そうなると地上近くの葉っぱが混み合ってきちゃうんですよね。そうなると日が当たらない葉っぱが枯れたり、蒸れて枯れたりするんです。それで写真のように茶色い葉っぱが多くなってきちゃって。

そこで今回は、茶色くなった葉っぱを取り去ることにしました。

茶色くなった葉っぱの端っこを持って引っ張るだけで、葉の生えている根本のところからキレイに葉が取れますので楽でした。

tanji-sukkiri-sm

葉を取った後はこうなりましたよ!スッキリしました~(*´▽`*)

これで風通りも良くなるし、蒸れることもなくなりますね。あと日光もよく当たるはずです。ついでに野良猫除けにと思ってその辺に転がして置いた園芸用の棒、猫型をした鳥除けなどもどかしました。

肝心の野良猫除け効果ですが、去年の夏にタンジーがたくさん咲いたのが原因なのか、それとも超音波式のセンサーライトが原因なのか、最近ではもうほとんど野良猫が庭に入りません。

たまに見かけても素通りして、フンをしたりはしてないです。ネットも地面の上を這わせるように張ってるので、それが邪魔っていうのもあるかも?

ともかく、野良猫との戦いは今では勃発しておりません。平和だ~

タンジーは防虫効果も高いので、去年の夏は蚊に悩まされませんでした。蚊取り線香すらほとんど使わずじまいでしたね。

あと夏になると家の中によく入ってきていたアリも出なかったんですよね。防虫用として庭や花壇に植えておくのもいいと思います。私的にはめっちゃオススメ。

防虫効果があるだけあって毒を少し含んでるそうなんで、間違ってもハーブティーにして飲んだりするのはやめて下さいね~

【猫よけグッズの番人くん】

ローズマリーも大きく育っています

rosemari-kuki-sm

ついでと言ってはなんですが、ローズマリーの写真も載せときます。ていうか、さっきタンジーの写真を載せた時にうつりこんでますけどね。

こちらもその匂いで野良猫対策にならないかなと思って植えたものです。

冬の寒さをものともせずに、えらく大きく育ってます。茎もしっかりしてるでしょ。秋ごろから花を咲かせはじめましたよ。それからずっと花が咲いては枯れ、咲いては枯れっていう感じです。

それにしても、野良猫がいるので料理に使えないまま放置していてもったいない気がする。タヌキとかの野生動物も通る庭なので、食べる勇気がなかなか出ないです。

そうそう。

ローズマリーにも色々な品種があるそうなんですが、ホームセンターで安売りされてたやつで、特に何の品種とも書かれていなかったためなんていう品種なんだか不明です。伸び方を見る分には、半ほふく性ですけれども。

冬の間、花が咲いては枯れを繰り返しています

soremari-hana-sm

↑写真はほぼ枯れてきてますが、淡い紫色の可憐な花を咲かせます。見ていて可愛いし、何より香りがいいですね。ハーブティーにして飲んでもいいそうです。

ただ、さっきも言ったように口に入れる勇気がない…うっかり猫やタヌキに踏まれてないとも限らないし。でも、一切食べられないまま放置するのも勿体ない。

そこで使い道を探したんですが、リンスとして使えるという情報がありました!あれです、髪の毛に使うリンスです。

私、昔は脱色しまくりでヘアワックス使って立てまくってたんですよね。ストレートパーマもかけていたし、ヘアアイロンも使っていたし。そんなこんなあって、現在ではめっちゃ髪の毛が痛んでいるのです。

あんまり痛んでいるので、染めない・パーマもかけない・地毛の黒髪のまま触らない、という誓いを立ててここ5年ほど過ごしております。

…が、髪は痛んだまま復活しないし、肌が弱いこともあってどのメーカーのシャンプーリンスを使っても地肌に吹き出物が出るし。ってこともあって、いつか石鹸シャンプーに挑戦したいと思ってたんですよ。そこで、石鹸でシャンプーした後にローズマリーでリンスをしたらいい感じになるかも?!って思って。

…ってことで、ローズマリーがもっとたくさん増えた暁には、わが身を使った実験でもやってみたいと思います(笑)

そんなこんなで、タンジーが真冬でも花を咲かせ続けているよー&ローズマリーも元気に育ってるよーという記事でした。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする